忍者ブログ
spicaの徒然日常。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



あしたの、
あ~…毎週楽しみにしていたドラマ『あしたの、喜多善男』が終わってしまいました…。
本当、面白かった…。
納得~…なラストで、ヨカッタヨカッタ…ですが、なーんか物足りない(笑)。
2時間くらいでやって欲しかった…視聴率の低さが言われてるみたいですが…あんな良い作品、ないよ??
私的にキャストも豪華だったし、脚本も音楽も良かった。
最初、1・2話の再放送から見始めたんですが、見事なまでのハマりっぷり(笑)。
私、結構、松田龍平と要潤好きなんですよね…。
女子は、栗山千明ちゃんに小西真奈美たん…そして、吉高由里子ちゃん!!!
駄目だ!皆好きだ!!(笑)
生瀬勝久氏演じた保険調査員杉本…勿体無い…皆良いキャラだったけど、杉本だけでスピンオフ作れるよね~。
あああ…(悶々☆)。

まぁ、一番不満なのはしのぶちゃん…しのぶちゃんの出番が…!!( ̄□||||!!
カットか?
カットなのか??
DVD-BOXの特典の『宵町しのぶ未公開VTR集』??
クッソー…(#`皿´)
足下みやがって…!!(笑)


ドーチヨー?('ε') ←やられ??


明日はまた、Q-pot.にヤラレに行ってきます☆(T△T 三 T△T)
PR


作った!
ビーフストロガノフ☆
牛蒡とポテトのポタージュ☆
作りましたがな~!!
真面目☆(笑)
先日、お料理教室で習った二品。

・ビーフ・ストロガノフ(ロシア風?)
・牛蒡とポテトのポタージュ

材料の調達に多少苦戦し、時間も相当かかりながらも…(笑)。
料理って無心になれるから良いですよね~(意味深に)。
サワークリームを使ったお料理って初めて作ったんですが…何かね~…味見してたらワケ分かんくなってくんの(笑)。
結局、スープは美味しく頂けましたが(シェフと同じ味になった筈!)、ストロガノフは味よう分からんかった…
まぁ、家族に好評だったので良っか☆みたいな…。


やっとゲットしました~
リプトンリモーネに付いてるマカロン達
かわゆいのぅ…早い話がQ-pot.のパクリかもですが(笑)、そこは非営利(でもないか?)やし…。
可愛いモンは可愛い!(笑)
しかも、タダ(笑)。
シトラスマカロンは母にあげました。
白いハートのマカロンとチョコは見つからなかった…orz


大阪城-梅林☆

今日は大阪城の梅を見に行ってきたのですよ~。

生まれてこの方、梅見は初めてでした。
家族で大阪城の方に行くなんて、本当に小さかった時以来ちゃうかな~?


朝からお弁当を作りました。
私は出汁巻きと唐揚げ担当。
唐揚げは奥が深い…(笑)。
三重のばーちゃんの味になるように毎回試行錯誤をしておるのです…(笑)。
今日のは今までで一番近い出来かも!?
しょうゆ大2・酒小1・しょうが・にんにく(それぞれ1カケすり下ろしたもの)・だしの素(適当(笑))。
ジップロックに切ったもも肉入れて↑を入れて揉み込んで15分くらい?
で、卵1個落として、また揉み込んで小麦粉と片栗粉をこれまた適当に入れて混ぜる様に振って揚げる。
ばーちゃんのはしょうゆが濃い目なんですよね~…あと、揚げ加減。
揚げ加減が真似出来ない…どうやったらあの味になんだろうな~…ウーン…。
あ、バックにいろいろ写ってますが、気にしないで下さいね…(・Θ・;)

↓こっからは梅写真。
被写体としてお花はとても綺麗に撮れるので、撮ってて楽しい♪
カメラの性能が良いんですけどね…(笑)。


しだれ梅~。




紅色が濃いのは梅~って感じ。


↑何か迫力あると思いません?(*´▽`*)



しかし、結構な人出でした。
カメラとかもう一眼レフを持ったオジサマ達がウロウロ~(笑)。
レンズとかも凄いですよね…そんな近くで撮ってんのに、何でそんなゴツイレンズ!?
とか思っちゃうんですが…素人には分かりません( ̄Д ̄;;
でも、カメラって楽しいので、専門的に勉強したい気も…っていつもの如く、気だけで終わりそうですが…。
父がアナ一を2台程所持しておりまして(1台は親友の形見でもう1台は恐らく父が購入)、昨年初めて一眼レフで写真を撮る機会があったんですが…楽しかったんだよね~何か。
専学の時も写真演習って授業があったんですが、楽しかった。


大阪城with梅。


勿論、もんも一緒でした~。
意外に良く歩いてくれましたが、落ちている石を食うのだけはヤメテ~
(/´△`\)
しかも、取ろうとしたら激怒して噛んでくるし…取るけど…。



無駄に初めてワイドで撮ってみた。
ワイドコンバーターとテレコンバーター欲しいなぁ~PowerShotって魚眼みたいなのは無いんかなぁ…。

料理教室★


土曜は月に1度の料理講習会の日でした。
場所は北浜、『DELIKITCHEN SALT&PEPPER』さんにて。
↑はオーナーシェフの浜本さん
北浜で勤めていた時は散々お世話になりました~。

本日の講習内容は…。
・ビーフストロガノフ(ロシア風)
・牛蒡とポテトのポタージュ
の2つ。
ビーフストロガノフはランチでも食べたけど、ここのはデミグラス系じゃなくてサワークリームと生クリームの入ったサッパリ系でとても食べやすい
ロシア風とゆーより、浜本風?(笑)
スープもムチャクチャ美味


ピクルス切り~。
プロの技を間近で見れるのはとても勉強になります☆


サワークリーム…メイトーのってあったんだ…探してみよう。


鍋いっぱいのビーフストロガノフ


待ちに待った試食タイム☆
頂いた前菜は『カブの温野菜サラダ』?(笑)
くりぬいたカブの中にアスパラ・菜の花・スナップえんどう・空豆が入ってました。
ソースはくりぬいた身と、ブイヨンを合わせたものだそう。


『牛蒡とポテトのポタージュ』
牛蒡の風味がたまりません!!
塩コショウさん(あだ名?(笑))のスープって何でこんなに私好みの味なんだろう~。


いよいよメインの『ビーフストロガノフ』
ピクルスがアクセントでサワークリームとレモンの酸味とマッシュルームの甘みとのバランスが絶妙です☆
バターライスが添えられて居るんですが、こちらもサッパリしててウマウマ


オマケのデザートの『フランボワーズムースとチョコレートのケーキ』
瞬☆殺☆です!
こちらのケーキなんですが、レシピは浜本さんのプラザホテル時代の先輩がやっていらっしゃる『ラ パティスリー ドゥ ジョエル』のものだそう
一緒に講習会に通ってる姐さんと『お店は何処に!?』と詰め寄ったら(笑)、『八尾』とゆー事だったので…近所や~ん!!!
行く!絶対に行く!!(笑)
千趣会のお取り寄せのスフレチーズケーキ部門に入ってましたね~。

あ~♪ひととき…幸せでした(笑)



♥Q-pot. Loves iPod♥

行ってきました。
Q-pot. Loves iPod
…と言っても、私はiPod持ってませんので、ケース目当てではなかったんですが…(笑)。
ゲットしてきましたのはこの子↓

ホイップのコードリール
んも~ウットリ
ホイップファンにはたまりません!
かなり大ぶりやし~
これは是が非でもゲットしておかなくては!!!とゆー感じだったので…。
高島屋着いたのが、9時35分頃で、千日前線の方からえっちらおっちら歩いてってたので、地下1階の方から正面玄関の方へ上がろうとしてたんですが…ん?何やら張り紙が…『Q-pot.のiPodアクセサリーをお買い上げのお客様は正面玄関でお並び下さい』

…σ(゚・゚*)…。

並…!?; ̄ロ ̄)!!

慌てて正面玄関に向かうと、『最後尾』のプラカード持ったオジサマが…。
並びに行くと、パンフレットと使い捨てカイロを頂きました
流石、高島屋
しかし、並んでる最中にTらのオッサン(※元上司)が通りかかった!(笑)
ビックリした~。
んでもって、大体、15人目くらいだったので『買えるよね…??』と思ってたんですが、いよいよ開店で、係りの人に先導されて階段の方へ…すると…もう15人位既に店内に…!!Σ( ̄Д ̄)
結局、30番目くらいでした。
まぁ、若干、後ろの親父がウザかったんですが、買えたので良かったです。
レジの方で、大阪店オープン時に顔合わせてたイケメン販売員Wさんがせっせと箱詰めされてらっしゃって、私の事を覚えてくださってました
イケメンに覚えられてるのは嬉しいっすね~(笑)
レジで前に並んでた女性の方が話しかけて来て下さり、ホイップ良いよね~とかって…。
その方が『さっき数えたら60人は並んでたよ~』って…スゲー(≡д≡) 
平日なのにね…私は現在自由人なのでアレなんですが…勤めだしたら参加できんよなぁ…Q-pot.って大概、平日OPENとか発売☆とかですもんねぇ…。
あと、G9様も一応持って行っては居たんですが、流石にあの状況では撮らせて下さい…とは言い出せず…orz
母が仕事手伝って欲しいとか言ってたんで、買うモンだけ買ったらとっとと帰りました。
しかし、皆様の本命だったろう、iPodケースなんですが…もし、私が買うんだったらピンク…ですが、このピンク結構ドギツクないっすか~?
もっと、イチゴミルク☆みたいな色だったら可愛いと思うんですけど…。
まぁ、私は、ネットワークウォークマンはSONY愛用しておりますので関係ないんですけど…。


横。
クリップが付いてるので、ブローチ代わりにも出来る~
てゆーか、コードリールとしては使わんな…(笑)。
イチゴがハーフスライスなのがこれまた小憎い!!(笑)
あと、『SWEET』でウッカリ見つけちゃったZOZO限定のコレ↓

気付いたら、ポチッと予約してました…(=Д=;)
こんなのばっかだ…(笑)。
でも、直営店ver.本物全っ然見た事なかったので…ちょっと気になっとってんもん…。
キーホルダーって持ってないし~…とまた誰にする訳でもない言い訳を…(笑)。
最近(でもないけど…)で歯止めが利かないのは、『Q-pot.』と『LUSH』ですね~…。



PREV PAGE  …  HOME  … NEXT PAGE
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
◆spicaと申します。
◆20代後半・乙女座・AB型・ペガサス
◆玩具とゲームと本と映画と買い物と可愛いものと美味しいものとRIP slymeが好き。
◆Q-pot.(特にparlor)が大好物です。コレクター入ってきてます …
 …って好きなものが多すぎるのですが…。
◆あと、割とチロリスト(チロルチョコ好き)です。
◆コメントはお気軽にどうぞ♥
 ※但し、不適切と判断した場合は、
   予告無く削除致します。

ほぼ日(予定)★写メニッキ
最新コメント
最新トラックバック
忍者ブログ
[PR]