忍者ブログ
spicaの徒然日常。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



料理教室★


土曜は月に1度の料理講習会の日でした。
場所は北浜、『DELIKITCHEN SALT&PEPPER』さんにて。
↑はオーナーシェフの浜本さん
北浜で勤めていた時は散々お世話になりました~。

本日の講習内容は…。
・ビーフストロガノフ(ロシア風)
・牛蒡とポテトのポタージュ
の2つ。
ビーフストロガノフはランチでも食べたけど、ここのはデミグラス系じゃなくてサワークリームと生クリームの入ったサッパリ系でとても食べやすい
ロシア風とゆーより、浜本風?(笑)
スープもムチャクチャ美味


ピクルス切り~。
プロの技を間近で見れるのはとても勉強になります☆


サワークリーム…メイトーのってあったんだ…探してみよう。


鍋いっぱいのビーフストロガノフ


待ちに待った試食タイム☆
頂いた前菜は『カブの温野菜サラダ』?(笑)
くりぬいたカブの中にアスパラ・菜の花・スナップえんどう・空豆が入ってました。
ソースはくりぬいた身と、ブイヨンを合わせたものだそう。


『牛蒡とポテトのポタージュ』
牛蒡の風味がたまりません!!
塩コショウさん(あだ名?(笑))のスープって何でこんなに私好みの味なんだろう~。


いよいよメインの『ビーフストロガノフ』
ピクルスがアクセントでサワークリームとレモンの酸味とマッシュルームの甘みとのバランスが絶妙です☆
バターライスが添えられて居るんですが、こちらもサッパリしててウマウマ


オマケのデザートの『フランボワーズムースとチョコレートのケーキ』
瞬☆殺☆です!
こちらのケーキなんですが、レシピは浜本さんのプラザホテル時代の先輩がやっていらっしゃる『ラ パティスリー ドゥ ジョエル』のものだそう
一緒に講習会に通ってる姐さんと『お店は何処に!?』と詰め寄ったら(笑)、『八尾』とゆー事だったので…近所や~ん!!!
行く!絶対に行く!!(笑)
千趣会のお取り寄せのスフレチーズケーキ部門に入ってましたね~。

あ~♪ひととき…幸せでした(笑)

PR


Comment

TITLE

NAME
MAIL

HOME

COMMENT    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
  PASS


TRACKBACK
PREV PAGE  …  HOME  … NEXT PAGE
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
◆spicaと申します。
◆20代後半・乙女座・AB型・ペガサス
◆玩具とゲームと本と映画と買い物と可愛いものと美味しいものとRIP slymeが好き。
◆Q-pot.(特にparlor)が大好物です。コレクター入ってきてます …
 …って好きなものが多すぎるのですが…。
◆あと、割とチロリスト(チロルチョコ好き)です。
◆コメントはお気軽にどうぞ♥
 ※但し、不適切と判断した場合は、
   予告無く削除致します。

ほぼ日(予定)★写メニッキ
最新コメント
最新トラックバック
忍者ブログ
[PR]