先週土曜日は、月に1度のお料理教室でした~。
…しかし、ホンマに光陰矢のごとし…
時間経つの早ッ。
勿論、『DELIKITCHEN SALT&PEPPER』さんにて♪
本日の講習内容は…。
・鰆のソテー・ラビゴットソース
・ミートソース
・グリーンピースのポタージュ
の3つ。
ほぼ、ソース講習でしたね。
でも、フレンチはソースが命
ですものね…。

一緒に通ってる姐さん、オーリブ(ピーマン入とかあるんやねぇ…)をみじん切りにするの図。

浜本っさん(※シェフ)ケッパーをみじん切りにするの図。流石に早ッ。

ソースの下ごしらえ完了☆

ポタージュ用のグリーンピース。
こんなに大量のグリーンピースは初めて見ました(笑)。

そして、本日のメインディッシュ。
鰆様

デカッ。

鰆の大きさを認識(?)させる為に一緒に画面に入ってよ!とゆーデジカメを構えた生徒達を嫌がる浜本さんの図(笑)←今更じゃあ…??

結局捌く所撮るんやからさ~♪(笑)
そして、いよいよお待ちかねの試食ターイム♪

ミートソースをパイの上に乗せたもの。
ミートパイのノリでした。
普通のミートソースとは違ってバターと生クリームで仕上げてあるのでクリーミィ♪
ウマウマです

グリーンピースのポタージュ。
緑がとっても鮮やか

グリーンピースの風味がこれでもかって感じ。
全然風味飛んでないの。

鰆のソテー・ラビゴットソース。
本日のメインです。
上に乗ってるのは菜の花。
切った所も撮れば良かった~

鰆→ラビゴットソース→菜の花の順。
因みにラビゴットソースはタルタルソースのマヨを抜いてトマトを+して白ワインビネガー。
みたいな感じでサッパリソースです。

チョコレートのフロマージュ。
ふわっふわっでムチャクチャ美味しかったです!
するする食べちゃった…てゆーかこんなに柔らかいのどうやって切り分けるんだろう???
…聞けば良かった

PR